単行本発送の進捗状況について。
投稿者:うひょ[2018/10/25 11時55分]
本日、10月17日23時07分までに、入金後メールを頂いた方まで発送いたしました。
毎回、品薄でご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
投稿者:うひょ[2018/10/25 11時55分]
本日、10月17日23時07分までに、入金後メールを頂いた方まで発送いたしました。
毎回、品薄でご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
投稿者:うひょ[2018/10/25 11時31分]
ドラさんの投稿を見て、ふと思った事を書きます。
今週の天皇賞・秋は、和田か!?
【正逆13番】か!?
今年の5月20日
テイエムオペラオーは亡くなりました。
その後、個人的に違和感を持っている流れですが、重賞へ昇格した葵Sに「テイエムオペラオー追悼」と表記
テイエムオペラオーが走った事のない距離に「追悼」を付すとは?と違和感を持つも結果
葵Sの2着に、和田&ラブカンプー
宝塚記念
1着4番【逆13番】
「ミッキー」ロケット
和田
4番は、テイエムオペラオーがG1連勝記録の途絶えたゼッケン(2着)
そのゼッケンで、和田が17年振りのG1勝利。
スプリンターズS
2着
和田&ラブカンプー
追悼レースをステップにしたコンビが馬券。
秋華賞
2着
【正13番】
「ミッキー」チャーム
菊花賞
【正13番】
和田
菊花賞で和田は、馬券対象外でしたが、春のグランプリ宝塚記念を【逆13番】で制した
和田&冠名「ミッキー」を、2週続けて【正13番】に配置。
【正13番】は、2000年の天皇賞・秋
テイエムオペラオー&和田が勝利したゼッケンです。
その年のプレゼンターは、松嶋菜々子。
その夫、反町隆史は、今週の天皇賞・秋のプレゼンターですね
和田&
「ミッキー」ロケットか!?
はたまた
【正逆13番】か!?
投稿者:うひょ[2018/10/24 09時26分]
本日現在で、10月17日8時30分までに、入金後メールを頂いた方まで発送いたしました。
明後日、少量の入荷予定があります。
毎回、品薄でご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
投稿者:ドラ[2018/10/23 01時41分]
気付くのが遅すぎなんですが、気付かないよりマシと信じて。
こちらも全て連対。
1着確率が高いです。
京都重賞
きさらぎ賞 正03番1着
京都記念 正04番1着
京都牝馬 逆05番1着
マイラーズ 逆06番2着
天皇賞春 逆07番2着
京都新聞杯 正08番2着
平安ステー 正09番1着
京都大賞典 逆10番1着
秋華賞 正11番1着
菊花賞 正12番1着
投稿者:ドラ[2018/10/23 01時20分]
シンプルですが毎日王冠以外は1着です。
スプリンターズ 4枠1着
サウジアラビア 4枠1着
毎日王冠 4枠2着
府中牝馬 4枠1着
富士ステークス 4枠1着
投稿者:チェルシー[2018/10/22 20時45分]
それでも今後のためにも頭を冷やして総括してみました。
結論から言えば、美智子皇后の御心をJRAが忖度した菊花賞、のように思えたのです。
●菊花賞は皇室関連のG1レースであること
●今年は皇太子ご夫妻にとって御成婚25年のメモリアルイヤーであること
●昨日は美智子皇后の84歳バースデー翌日であったこと
●天皇の生前退位決定以降、美智子皇后は常に雅子妃をお気にかけておられたこと
大雑把ですが、以上が今年の菊花賞をとりまく状況でした。
その結果、現出した12-9という出目は、明らかに雅子妃の誕生日を
意識したもののように私には思えるのです。
次の皇后は雅子です。来年からは12月9日が皇后誕生日となります。
国民の皆様、どうか暖かく見守ってあげてください。
・・・といったような美智子皇后の御心をJRAが忖度し、
馬券的な表現方法として、雅子妃の誕生日を選んだのではないかと。
関東従場の新潟メーンもこれに同調させてさらに強調。
菊花賞3着の正7番は、御成婚25年を意味する正25番であり、
御成婚奉祝として行われた93年ダービーの3着騎手・武豊をそのまま使用。
正逆7裏ぞろの意味には御成婚25年の他にも、79回菊花賞であったり、
美智子皇后84歳誕生日翌日というタイミングなど複合的な意味が込めれていたような。
JRAらしい面白い仕掛けだなと思ったのは、雅子妃と誕生日が同じ福永を起点に
+12の正12番が1着、±9の正9番が2着、-25の正25番が3着。
楽しんでもらうために枠順を構成しているのだから、いろいろ探してくださいなと。
個人的にそのような感想を持ちました。
来週も皇室関連G1の天皇賞です。御成婚25年という状況だけは変わらず、
横山典弘、福永祐一と、皇太子ご夫妻と誕生日が同じ騎手二人も
揃って騎乗予定のようですので、いろいろと楽しませてくれそうです。
投稿者:POP[2018/10/21 22時12分]
そういう説明なら よく分ります
だけど スーパーで箸だけもらえたことはありましたが まあたまたまだと思いますけどwww
投稿者:うひょ[2018/10/21 22時03分]
主体である菊花賞のおまけがありませんので、その従属物たる回顧も閲覧できません。
もし、↑この部分であれば、こういうことです。
スーパーでお刺身を買った人には、わさびが貰えますよね。
刺身を買わずに、わさびだけは貰えません。
お弁当と割り箸でもそうですね。
お弁当が主体で、割り箸が従属物ですね。
もし、この部分以外であれば、また書き込みしてください。
今から出掛けますけど、戻ってからレスいたします。
投稿者:うひょ[2018/10/21 21時56分]
COSMETICSさん>
私もご理解頂けて安心しました。
POPさん>
どの辺りが不明でしょうか?
投稿者:POP[2018/10/21 21時52分]
言ってることが分からない難しい 1冊だと2回分は見れなのは知ってるけど