掲示板 掲示板背景

掲示板への投稿はログインを行ってください。

ログイン

※掲載内容の無断転記を禁止します。
直接お問合せの場合はitou@proof.ocn.ne.jpまでお願いします。
メールには必ずお名前をお書き下さい。


J.C

投稿者:IWA[2018/11/25 15時11分]

確かにはさまってますね。

正5番が馬名頭文字「サ」4頭出走のみでダブルサンド。
逆5番が同馬名父馬2頭出走のみとデムーロではさまっています。
で、これらの入っている枠のみが国際枠になっています。
枠単位で見ると9番が怪しいのですがもしかしたら逆の調教国イギリスの6番かも。

枠で1-4.5.6 あとは1番から細かく入ります。


訂正

投稿者:かたやん[2018/11/25 15時00分]

14.10 → 8.10


ウェルカムS

投稿者:かたやん[2018/11/25 14時59分]

 久々の書き込みです。

ムーアの44隣がすべて馬券

3R 1着3着
4R 2着
7R 1着
9R 2着

10Rは14.10


東京は6R以降正逆10 


ムーアの44隣と重なります。

10番複
馬W
10-2.4


シャングリラ賞

投稿者:キタノカチドキ[2018/11/25 14時22分]

こんにちは。

今日の東京は、
●馬名頭文字が「ス」自身か隣馬
●馬名末尾が「ン」自身か隣馬
●前走4着馬自身(1R、新馬以外)
●6文字馬名馬自身か隣馬(1R以外)

複15番スカルバン


京阪杯

投稿者:いいなみ[2018/11/25 13時42分]

●ダノンスマッシュ出走は正逆154番
未勝利       逆154番1着
もみじS      正154番3着
朝日杯FS     正154番2着
ファルコンS    正154番1着 逆154番2着
アーリントンC   正154番3着
NHKマイルC   逆154番2着
函館日刊スポーツ杯 正154番1着
キーンランドC   逆154番2着
09番10番

●メインは北村友一の47隣馬
AR共和国杯  +47馬2着
オーロC    +47馬2着
アンドロメダS -47馬1着
マイルCS   -47馬2着
キャピタルS  -47馬1着
10番、14番

●メインは松山の15隣馬
菊花賞     -15馬2着
カシオペアS  -15馬2着
京王杯2歳S  -15馬2着
福島記念    +15馬2着
アンドロメダS ±15馬3着
マイルCS   -15馬1着
京都2歳S   -15馬2着
10番、16番

複勝10番


うひょさんへ

投稿者:赤目[2018/11/25 13時23分]

内容拝見しました。
昨日は荒らすような原因を作ってしまったこと、板を荒らしてしまったこと申し訳ありませんでした。
謝罪をしてくれた人のメールを教えてくださりありがとうございます、わ


リンクとは関係ないかもしれませんが

投稿者:S・Y[2018/11/25 10時45分]

私の独り言だと思って暇な時に見て下さい。

今回の出馬表は8番川田と7番田辺の真ん中から
出馬表が騎手のシンメトリーになっていないですか?
なってないのがルメールと内田の外枠のみ。
内枠を見るとミッキースワローを挟んだ「サ」の
2頭によるサンドイッチ、外枠を見ると3文字馬のサンドイッチ。
なにか、仕組まれているような気がします。
私は①⑭⑤、①⑭⑧、⑨⑩⑪当たりを買ってみようと思います。




今週で終了いたします。

投稿者:うひょ[2018/11/25 09時10分]

ハロウィンジャンボ宝くじの義援金のお礼は今週で終了いたします。
次は、年末ジャンボでお願いいたします。


旬のサイン1回目は、今週で終了いたします。
旬のサイン2回目をご希望の方は、12月3日消印有効で、新たに応募券を郵送してください。


再更新しました。

投稿者:うひょ[2018/11/25 09時07分]

ネット会員、G1サイン集、旬のサイン1回目、直販のおまけ、義援金のおまけを更新しました。

最新起点を掲載しました。


まとめレス

投稿者:うひょ[2018/11/25 08時46分]

名無しと遅刻でもらえなかった人さん>

宮金さんが丁寧に書いてくださっていますし、私も以前スピード違反を例に書いたことですが、1分どころか1秒でもアウトです。

1秒の遅刻を許すと、30分遅刻も24時間遅刻も、10年遅刻も全部セーフになってしまうんです。

時間は1秒1秒の積み重ねですよね。
18時を1秒超えた人を許すと、1秒がOKならそれより1秒多いだけの2秒もOKになり、それより1秒多いだけの3秒遅刻もOKになり、際限がなくなって行くのです。
1秒を許すと、24時間遅刻も、10年遅刻もセーフになる。
スビート違反も同じですね。1キロを許すと、50キロでも、200キロでもOKにしなければいけなくなります。

たかがサインですよね。
私にはとても大切なものですが、価値観は夫々。
所詮、競馬は遊びという人もいるので、そこはスルーします。
でも、遊びだからこそ、ルールは守るべきだと思います。

遊びだからと、ルールを無視したらどうなります?
ゴルフやサッカーで、手でボールを入れてもOKにしたら目茶苦茶ですよね。



時々会員ですさん>
取り敢えず、お褒め頂いたように受け取っておきますね。ありがとうございます。

ただ、本気を出したり、手抜きというのは否定いたします。

確かに、他の会員さんからも、負けた次の日か翌週のうひょさんはよく当たると昔から言われます。そういう傾向にあるのも事実です。
大敗後は何とか会員の皆さんに取り返してもらいたいという気持ちが強くなるのは事実で、必死にもなります。
でも、特別な手法を取る訳でも、必殺技がある訳でもありません。

大勝の後でも同じです。レポートの容量、密度を比較して頂ければ、どちらも差はないはずです。
ルメールの+234隣も、前年2着馬の17隣も前週まではバリバリの武器だったのですが、タイミングが悪く不発だった。
これは公開の判断が悪くて、私のミスです。

決して、手抜きはしていません。
大勝の後に、普通の成績に戻ったり、負けると、手抜きをしたというイメージになるのだと思います。


ドラさん、酔っ払いさん、ギャンちゃん>
荒らしの跋扈する中、流れを変えて頂きありがとうございます。
お心遣い感謝いたします。


<< 最初のページ< 前の10件  次の10件 >最後のページ >>