ジャパンカップダート
投稿者:jinn[2013/12/01 14時03分]
うひょさん。サイン通信にご来場の皆様おはようございます。師走を迎え、何かとせわしない日々かと思います。そのごお元気でしょうか。馬券購入の継続は時には身を滅ぼすかも知れませんがサイン勉強の継続は着実に実になると思います。継続は力なり。
ただ今、最終購入の天皇賞(秋)時点でマイナス1789900円、今年目標にしていた完済に黄信号が灯りました。でも、僕はくじけません。踏まれても踏まれても生えぬく雑草のような精神を持って生き抜いて行きたいと思います。
※阪神ダート1800M, 重賞レースは被災地支援マーチステークス以降、正逆8番か10番が馬券対象です。
2011年被災地支援マーチステークス(16)
1着4枠07番テスタマッタ 逆10番
2着5枠10番ブラボーデイジー 正10番
2011年ジャパンカップダート(16)
2着5枠09番ワンダーアキュート 逆8番
2012年アンタレスステークス(16)
3着4枠07番シルクシュナイダー 逆10番
2012年ジャパンカップダート(16)
3着5枠09番ホッコータルマエ 逆8番
2013年アンタレスステークス(16)
1着5枠10番ホッコータルマエ 正10番
2着4枠08番ニホンピロアワーズ 正8番
2013年ジャパンカップダート(16)
対象馬
4枠07番ブライトライン
4枠08番ワンダーアキュート
5枠09番ナイスミーチュー
5枠10番パンツオンファイア
※中央競馬場ダートG1は2011年、マイルCS南部杯以降、正逆3番か6番が馬券対象です。
2011年マイルCS南部杯(15)
2着4枠06番ダノンカモン 正6番
2011年ジャパンカップダート(16)
3着3枠06番エスポワールシチー 正6番
2012年フェブラリーステークス(16)
2着2枠03番シルクフォーチュン 正3番
2012年ジャパンカップダート(16)
1着7枠14番ニホンピロアワーズ 逆3番
2013年フェブラリーステークス(16)
2着3枠06番エスポワールシチー 正6番
2013年ジャパンカップダート(16)
対象馬
2枠03番メーデイア
3枠06番ホッコータルマエ
6枠11番ソリタリーキング
7枠14番ニホンピロアワーズ
★以下事例を省きます。
※中央競馬場ダート1800M, 重賞レースは2013年、東海テレビ杯東海S以降、正逆84番か86番が馬券対象です。5連続
※関西競馬場でレースタイトルに『カップ』が付くレースは2012年、ジャパンカップ以降、正逆4番か5番が馬券対象です。5連続
★自分自身で確認作業をすることは自分自身を向上させるステップになります。もし書き込みに不信感を抱いたらご自身で検証されることをお勧めします。
予想
複勝
4枠08番ワンダーアキュート 10万円
ワイド
6-8 10万円
以上2点
※登録してるのですがメールが一向に届きません。
JCD
投稿者:chitochan[2013/12/01 13時51分]
うひょさん、みなさん こんにちは。
●JCDは前年3着馬番の3隣 VS 6隣
2009年
前年3着6番⇒3隣 9番3着
6隣 12番2着
2010年
前年3着9番⇒3隣 12番3着
6隣 3番1着
2011年
前年3着12番⇒3隣 9番2着
6隣 6番3着
2012年
前年3着6番⇒3隣 9番3着
6隣 12番2着
2013年
前年3着9番⇒3隣 6番12番
6隣 3番15番
●JCDは正逆117番と144番が交互に
2006年
逆117番 1着
2007年
逆144番 3着
2008年
正117番 2着
2009年
逆144番 1着
2010年
逆117番 3着
2011年
正144番 1着
2012年
逆117番 2着
2013年
正逆144番=正逆1番が候補
●JCDは前走2着馬か隣馬
08年
06番ヴァーミリアン 3着
07番サクセスブロッケン (前走2着)
09年
08番ダイショウジェット (前走2着)
09番ゴールデンチケット 3着(前走2着)
10年
02番キングスエンブレム (前走2着)
03番トランセンド 1着
11年
09番ワンダーアキュート 2着
10番フリソ (前走2着)
12年
14番ニホンピロアワーズ 1着(前走2着)
13年
01番ワンダーアキュート(前走2着)
15番インカンテーション(前走2着)
●重賞は津村の隣枠
セントウルS +1枠1着
-1枠2着
シリウスS +1枠2着
秋華賞 +1枠1着
みやこS -1枠2着
武蔵野S +1枠2着
JCD 6枠8枠が候補
●阪神11Rは連日で正逆82番
※事例省略
JCD
正逆82番=正逆2番が候補
※3連単ボックスで 1-6-15
今日の菱田騎手
投稿者:おっかけっこ[2013/12/01 12時56分]
1R.3R.6R. (01)~ 30番目
7Rは、05番:09番 05番複勝
ワイド 05~09.16.17.
JCダート
投稿者:ジャンポケ[2013/12/01 12時43分]
こんにちは。
★奇数年は当年帝王賞1着馬の5つ隣
03 10番ネームヴァリュー → 05番1着
05 05番タイムパラドッグス → 10番1着
07 16番ボンネビルレコード → 11番2着
09 04番ヴァーミリアン → 09番3着
11 出走なし
13 06番ホッコータルマエ → 11番?01番?
ちなみに・・・当年帝王賞1着馬は
03 10番ネームヴァリュー → 10着
05 05番タイムパラドッグス → 04着
07 16番ボンネビルレコード → 14着
08 14番フリオーソ → 07着
09 04番ヴァーミリアン → 08着
★前年1着枠の隣枠
05 5枠1着 → 06 4枠2着
06 3枠1着 → 07 4枠1着
07 4枠1着 → 08 5枠1着/3枠2着3着
08 5枠1着 → 09 6枠2着
09 1枠1着 → 10 2枠1着
10 2枠1着 → 11 3枠3着
11 8枠1着 → 12 7枠1着
12 7枠1着 → 13 6枠?8枠?
★シリウスS3着枠がスライド
07 シリウスS 1枠3着 → JCD 1枠3着
08 シリウスS 3枠3着 → JCD 3枠2着3着
09 シリウスS 1枠3着 → JCD 1枠1着
10 シリウスS 2枠3着 → JCD 2枠1着
11 シリウスS 8枠3着 → JCD 8枠1着
12 シリウスS 5枠3着 → JCD 5枠3着
13 シリウスS 6枠3着 → JCD 6枠??
★シリウスSでの福永騎手馬番から3つ隣
08 シリウスS 02番福永 → JCD +3馬2着
09 シリウスS 14番福永 → JCD +3馬1着
10 シリウスS 09番福永 → JCD +3馬3着
11 シリウスS 福永騎乗なし
12 シリウスS 11番福永 → JCD +3馬1着
13 シリウスS 14番福永 → JCD 11番?01番?
★阪神重賞
マーメイドS 逆22番3着
宝塚記念 正22番3着
セントウルS 正22番2着
ローズS 逆22番2着
神戸新聞杯 正逆22番2着3着
シリウスS 逆22番3着
→ 06番・11番
★関西2日目7日目-11R
4回阪神7日 神戸新聞杯 逆171番1着
4回京都2日 京都大賞典 正171番1着
4回京都7日 菊花賞 逆171番3着
5回京都2日 みやこS 正171番2着
5回京都7日 京阪杯 正171番2着
→ 06番・11番
★阪神G1 福永の20隣馬
11高松宮記念 -20馬3着
11宝塚記念 +20馬1着
11JCダート -20馬2着
11阪神JF -20馬2着
12桜花賞 -20馬2着
12宝塚記念 -20馬1着
12JCダート -20馬2着
12阪神JF +20馬2着
13桜花賞 -20馬1着
13宝塚記念 +20馬1着
13JCダート 03番?11番?
11番ソリタリーキング
14番ニホンピロアワーズ
02番グレープブランデー
08番ワンダーアキュート
人気薄ですが、ソリタリーキングの一発に期待。
11-14・02・08
今日の中山
投稿者:nao[2013/12/01 12時40分]
正逆 12・16
前走3着馬自身
馬名頭文字 フ の隣
田辺、蛯名、自身か隣 などですが…
アネックスに…
投稿者:jiuko[2013/12/01 12時17分]
書き込んだネタが編集前だったので…
昨年の友の会投稿ネタの継続分抜粋です。
<ジャパンカップダート>
●前年武豊騎手の隣枠か3隣枠が3着以内
1・3・5・7枠
●前年川田騎手の枠か隣枠が3着以内
1・2・3枠
●小牧騎手の3・7隣が3着以内
02・06・12・16番
●前年連対騎手の枠か隣枠が3着以内
酒井騎手
6・7・8枠
●前年5着番か隣が3着以内
12・13・14番
●前年ブービー(逆2着)番のいる枠か隣枠が3着以内
3・4・5枠
●前年最低着順番の逆番のいる枠か隣枠が3着以内
4・5・6枠
●同年フェブラリーSの武豊騎手の枠か隣枠が3着以内
4・5・6枠
●同年フェブラリーSの蛯名騎手の枠か隣枠が3着以内
6・7・8枠
●馬名末尾「ン」のいる枠か隣枠が3着以内
1・3・4・5・7・8枠
●馬名末尾「ス」のいる枠か隣枠が3着以内
6・7・8枠
●馬名に「ティ・テイ」を含む馬の隣枠が3着以内
1・3枠
●ラッキーナンバーは正逆05番・07番・09番
05・07・08・09・10・12番
●正逆3・4枠が3着以内
3・4・5・6枠
●前年連対枠の隣枠が3着以内
5・6・7・8枠
●前年連対枠の2隣枠が3着以内
1・4・5・8枠
●前年連対枠の3隣枠が3着以内
1・2・3・4枠
●前年3着以内馬番の2隣が3着以内
07・10・11・12・14・16番
●奇数年は前奇数年連対枠の2隣枠が連対
2・3・6・7枠
●奇数年は前奇数年連対枠の隣枠が3着以内
1・4・6・7枠
馬番では、12-07.10.11.14-05.06.08.09.13
枠番では、6-5.7.4.3.1.8です。
ネット会員各位
投稿者:うひょ[2013/12/01 08時18分]
ただ今、特別戦の情報をUPしました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
土曜日共通G
投稿者:おっかけっこ[2013/12/01 02時49分]
中山 12R
正12番:1着
逆12番:3着 逆43番:2着
阪神 12R
正12番:2着 正43番:3着
中京 12R
逆12番:3着 正43番:3着
JPC 16頭
正逆12番:05:12
正逆43番:06:11
中山 1R ウラゾロ
正01,02,16
逆01,15,16
阪神 1R ウラゾロ
正04,10,13、
逆01,04,10、
中京 1R ウラゾロ
正01,03,12、
逆03,12,14、
05番 複勝
ジャパンCダート
投稿者:B・B[2013/11/30 23時30分]
うひょさん、みなさんこんばんは。
史上初の連覇達成を成し遂げたエリザベス女王杯(18頭)
1着 18番 スノーフェアリー
2着 01番 アヴェンチュラ 角居厩舎 (スノーフェアリーから左19隣)
史上初の連覇達成を成し遂げたJC(17頭)
1着 07番 ジェンティルドンナ
2着 09番 デニムアンドルビー 角居厩舎(ジェンティルドンナから左19隣)
スプリンダーズのロードカナロアやマイルCSの武豊と連覇が多い一年ですが
JC史上初の連覇達成が一つの区切りになるのでしょうか?
それとも有馬記念のゴールドシップまで引っ張るのでしょうか?
まだまだ今年のG1は興味がつきません。
友引の日に施行されたJCDの共通点より
04年
7枠13番 トップオブザワールド 前走9ゲート
7枠14番 タイムパラドックス 1着
06年
3枠04番 アロンダイト 前走9ゲート 1着
08年
5枠09番 アドマイヤフジ 前走9ゲート
5枠10番 カネヒキリ 1着
11年
8枠16番 トランセンド 前走9ゲート 1着
前走9ゲート馬自身か同枠隣が全て1着できてまいます。
圧倒的1番人気のホッコータルマエが期待に応えるのか?
個人的にはデニムの次はパンツがあっと言わせて欲しいですが…
JCDどうなりますか?