函館2才S
投稿者:イージーゴア[2014/07/19 15時18分]
HKTさん こんにちは
実は、まだ「カテゴリー外」の謎は全然解けてません^^;
現在解っている事は理由は何か密接にリンクしているという事だけです。
ちょっと前からオペレートは1着席を争う「A馬・B馬」と2・3着席を争う「C馬・D馬」なんじゃないかという仮説の元、4着馬の位置もデータに加えてあれこれ検証していました。
★函館2才Sは前年エルムSの4着番注意?
09年 エルムS
4着 正15・【逆1】
↓
10年 函館2才S
2着 正1
10年 エルムS
4着 正12・【逆2】
↓
11年 函館2才S
2着 逆2
11年 エルムS
4着 正3・【逆11】
↓
12年 函館2才S
3着 逆11
12年 エルムS
4着 【正3】・逆9
↓
13年 函館2才S
3着 正3
※馬番9番 ドラゴンスズラン 五十音順9番目 並列
13年 エルムS
4着 正11・逆3
↓
14年 函館2才S
正逆3 が候補
************************
12年 エルムS
1着 正05 = 循環・正18
2着 正11・逆1
3着 正08 = 循環・逆15
4着 正03 = 循環・正14
↓
13年 函館2才S
1着 正15 = 循環・逆18
2着 正11・逆1
3着 正03・逆14
4着 正06・逆11
03=02・09・08・12・13(05・16)
まぁ迷ったらBOXが一番かもですね^^
松岡
投稿者:いいなみ[2014/07/19 14時08分]
1R +5馬1着
2R -5馬3着
5R +5馬2着
6R +5馬2着
8R +5馬2着
福島 8R
投稿者:おっかけっこ[2014/07/19 13時53分]
ミスウイン ~ 04:11
スペクトロ ~ 14:15 4:10
グラス ~ 10:11
単 04:10 オッズ投票
馬単 04=10
三単 04=10-6.11.15.1.
三複 14~1.4.6.10.11.15.
函館2歳S
投稿者:ジャンポケ[2014/07/19 12時50分]
★ローカル奇数日・平地OPレース 3着馬番か隣
13中日新聞杯 02番3着 → 13ファルコンS 02番1着
13ファルコンS 09番3着 → 13福島牝馬S 10番2着
13福島牝馬S 05番3着 → 13コスモス賞 05番2着
13コスモス賞 14番3着 → 13エルムS 正15番3着(13頭)
13エルムS 02番3着 → 13札幌2歳S 01番1着
13札幌2歳S 04番3着 → 13金鯱賞 04番3着
13金鯱賞 04番3着 → 13愛知杯 05番1着
13愛知杯 16番3着 → 14中日新聞杯 17番1着
14中日新聞杯 13番3着 → 14福島牝馬S 14番3着
14福島牝馬S 14番3着 → 14函館2歳S 14番か隣??
★前年1着正番の隣枠
06 正14番1着 → 07 -1枠3着
07 正09番1着 → 08 -1枠2着
08 正12番1着 → 09 +1枠2着
09 正01番1着 → 10 -1枠3着
10 正07番1着 → 11 +1枠1着
11 正09番1着 → 12 +1枠3着
12 正01番1着 → 13 -1枠1着/+1枠3着
13 正15番1着 → 14 7枠?1枠?
★偶数年は前年3着馬番数字か隣が3着以内
69 10番3着 → 70 正11番1着/逆09番2着
71 02番3着 → 72 正02番1着/逆03番3着
73 10番3着 → 74 逆10番2着
75 04番3着 → 76 正逆03番1着2着/正05番3着
77 06番3着 → 78 正06番3着
79 04番3着 → 80 逆04番3着
81 03番3着 → 82 正03番1着/正逆04番2着3着
83 06番3着 → 84 正07番1着/正05番2着
85 08番3着 → 86 逆07番1着/正08番2着
87 10番3着 → 88 正09番1着/逆10番2着
89 11番3着 → 90 正逆12番1着3着/逆10番2着
91 05番3着 → 92 正06番1着/正04番2着
93 06番3着 → 94 正07番3着
95 14番3着 → 96 正13番1着/正14番2着/逆15番3着
97 06番3着 → 98 正06番2着
99 03番3着 → 00 正03番2着
01 09番3着 → 02 正09番2着
03 07番3着 → 04 正06番1着
05 11番3着 → 06 正11番2着
07 02番3着 → 08 正03番3着
09 14番3着 → 10 正逆13番2着3着/正14番2着(13頭)
11 02番3着 → 12 正01番1着
13 03番3着 → 14 正逆03番か隣??
★前年最先着騎手
10 07番安藤勝 → +46馬2着/-46馬3着
11 03番秋山 → -46馬1着
12 09番丹内 → -46馬3着
13 01番木幡 → +46馬1着
14 15番丸山 → ±46馬 13番?01番?
★前年四位騎手馬番
07 11番四位 → 08 +22馬3着
08 07番四位 → 09 -22馬1着
09 09番四位 → 10 -22馬3着
11 01番四位 → 12 -22馬3着
12 13番四位 → 13 +22馬3着
13 07番四位 → 14 13番?01番?
★11R 松岡
1回函館5日 STV杯 -37馬3着
1回函館6日 大沼S +37馬1着
2回福島2日 ラジオNIKKEI賞 -37馬2着
2回函館3日 五稜郭S +37馬2着
2回函館4日 マリーンS +37馬2着
08番松岡 → 13番・03番
13番アンブリカル
13-06・16・08
福島 3R
投稿者:おっかけっこ[2014/07/19 11時09分]
04G 単:複 オッズ投票
馬単 04-2.6.14.
三単 04.06.02-14.7.9.
マレーシアC
投稿者:J.BOY[2014/07/19 10時23分]
おはようございます。中京のメインのタイトルを見て昔の事を思い出しました。最初に誤っていたら申し訳ありません。高本公夫さんの本の中に昭和天皇が崩御された後の2月ですから中山競馬だと思います、未だ枠連の頃です。土日のメインレースその月は悉く2枠の黒が絡みました。昭和天皇に哀悼の意を表した事です。自分自身驚いたのを覚えています。今年になってマレーシアと言えば昨日の撃墜を含めて春先の消息した航空機の事件があります。まさかこのタイミングでこのタイトルレースとは、亡くなった方のご冥福を祈って2枠から馬券を組み立てて見ます。
函館二歳S〜1200M最終週重賞〜
投稿者:HKT[2014/07/19 10時20分]
うひょうさん、イージーゴアさん
貴重なヒントありがとうございます。
単行本156ページ参照
「函館2才ステークス」
エルムS(札幌・ダート)と京成杯オータムハンデ(中山・1600m)
【函館二歳S】
最終週重賞
距離1200M
【京成杯オータムハンデ】
→前年 中山開催 最初週の重賞
→前年 同日他場 阪神セントウルS 1200重賞
この掛け合わせによるものでしょうか?
【エルムS】
→前年 函館土曜重賞
→前年 翌週土曜重賞
こちらは、無理があるかも知れませんが?
昨年の番組上、
【京成杯AH&セントウルS】1200M最終週重賞
【エルムS&札幌二歳S】連続土曜重賞
それぞれの2レースがパックで何かを教えている?
こんな捉え方をしています。
今日の結果が楽しみですー
福島1R
投稿者:Azumaya[2014/07/19 10時13分]
皆さん、おはようございます。
今朝の中京(左周り)は、正5、函館(右回り)は、逆5でしたので、福島も逆5で運試ししたいと思います。
どうでしょうか。
函館2歳S
投稿者:jiuko[2014/07/19 07時14分]
おはようございます。
●函館2歳Sは前年函館記念の最下位番か隣が3着以内
2006年函館記念 7枠14番 マイソールサウンド 最下位
↓
2007年函館2S 2枠02番 イイデケンシン 3着(循環13番)
2007年函館記念 7枠08番 コスモテナシャス 最下位(取消)
↓
2008年函館2S 4枠07番 ナムラミーティア 2着
2008年函館記念 1枠01番 ブレーブハート 最下位
↓
2009年函館2S 1枠01番 ステラリード 1着
8枠16番 キョウエイアシュラ 2着
2009年函館記念 7枠13番 トウカイワイルド 最下位
↓
2010年函館2S 8枠13番 ルリニガナ 3着
1枠01番 マイネショコラーデ 2着
2010年函館記念 7枠14番 テイエムプリキュア 最下位
↓
2011年函館2S 2枠02番 ナイスヘイロー 3着(循環15番)
2011年函館記念 6枠12番 ミッキーペトラ 最下位
↓
2012年函館2S 6枠11番 ティーハーフ 3着
2012年函館記念 8枠16番 キングトップガン 最下位
↓
2013年函館2S 8枠15番 クリスマス 1着
1枠01番 プラチナティアラ 2着
2013年函館記念 6枠12番 コスモネモシン 最下位
↓
2014年函館2S 11番・12番・13番が3着以内?
地元なので当てたいです。
優馬さん
投稿者:イージーゴア[2014/07/19 04時10分]
さすがに眠いので下記の投稿に誤りがあったので訂正がてら簡単にお答えします。
先ほど「正逆3・4・5」と投稿しましたが正逆3・5の誤りでしたm(_ _)m
函館スプリントS 16頭
13年
1着 正14・逆3
2着 正5・逆12
↓
函館2才S 16頭
14年
正逆3・5 が候補
↑これは「函館・芝・1200m・G3」で2才戦と古馬戦の違いこそあれ「ほぼ同カテゴリ」のリンクです。
単行本156ページ参照
「函館2才ステークス」
エルムS(札幌・ダート)と京成杯オータムハンデ(中山・1600m)
↑
対してこれは「カテゴリー外」のリンクです。
カテゴリー外のリンクレースを差して、うひょさん曰く「フィッティングカーブ」と表現されました。
いわばリンクレースの「変化球」でしょうか。
つたない説明ですみません。おやすみなさい。